学会・シンポジウム発表
- 1.失語症を伴う可逆性白質病変をきたした摂食障害の一例
- 第100回 近畿精神神経学会
- 2.難治性の統合失調症にアリピプラゾールが奏功した一例
- 第1回 奈良県統合失調症フォーラム
- 3.意識障害の遷延をきたした摂食障害の一例
- 第23回 信貴山シンポジウム
- 4.ペロスピロンがせん妄に著効した一例
- 第12回 らーぽるの集い
- 5.硬膜下膿瘍後に難治性てんかんをきたした一症例
- 第101回 近畿精神神経学会
- 6.経過中に昏迷状態を呈した症例の精神医学的検討
- 第102回 近畿精神神経学会
- 7.焦燥感をともなううつ病にクエチアピンが奏功した一例
- 第19回 奈良県精神障害研究会
- 8.地域健常高齢者におけるMini-Mental State Examinationの傾向-年齢・学歴の影響について-
- 第104回 日本精神神経学会
- 9.非24時間睡眠覚醒症候群を呈した広汎性発達障害の一例
- 第105回 近畿精神神経学会
- 10.治療により過眠症状の改善が得られたナルコレプシー患者における、自覚症状と睡眠検査の相関について
- 第14回 日本薬物脳波学会
- 11.夜間断眠を伴う統合失調症にブロナンセリンが奏功した一例
- 第28回奈良県精神障害研究会
- 12.軽度~中等度SASに対するMK7型口腔内装置の治療効果とラメルテオンが及ぼす影響
- 日本睡眠学会第38回定期学術集会
- 13.エスゾピクロンの臨床効果~苦みと唾液分泌量の関係も含めて~
- 日本睡眠学会第38回定期学術集会
- 14.過眠症の病態研究の進歩 過眠症についてどこまでは解明されたか
- 日本睡眠学会第37回定期学術集会
- 15.Anti- NMDA-receptor antibody detected in limbic encephalitis, schizophrenia, and narcolepsy with psychotic features Society for Neuroscience Meeting, Oct 13- 17, New Orleans, USA
著書(共著及び執筆協力も含む)
- 1.新 睡眠を考える本-小学校1年生から中学校3年生の「みんいく」-
- 監修 三池輝久 編著 木田哲生 編集 「みんいく」地域づくり推進委員会
- 2.「みんいく」ハンドブック 小学校1・2・3年―すいみんのひみつ~すいみんについてしろう~
- 監修 三池輝久 編著 木田哲生 編集 「みんいく」地域づくり推進委員会
- 3.「みんいく」ハンドブック 小学校4・5・6年―すいみんのひみつ~すいみんについて考えよう~
- 監修 三池輝久 編著 木田哲生 編集 「みんいく」地域づくり推進委員会
- 4.「みんいく」ハンドブック 中学校―睡眠のひみつ~よい睡眠を実践しよう~
- 監修 三池輝久 編著 木田哲生 編集 「みんいく」地域づくり推進委員会
論文
- 1.アスペルガー障害患者に併存する非24時間睡眠覚醒症候群に対して高照度光療法が奏効した1例
- 精神科治療学 2010; 25(3): 383-389.
- 2.徐波睡眠減少を伴う睡眠不足症候群に併発した統合失調症にolanzapineが奏功した1症例‐PSGを用いた検討‐
- 臨床精神医学 2010; 39: 943-949.
- 3.治療により過眠症状の改善が得られたナルコレプシー患者における主観的眠気と客観的眠気の相違
- 臨床精神医学 2012; 41: 195-200.
- 4.Posterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)をきたした神経性無食欲症の1例
- 精神科治療学 27(8); 1065-1070, 2012.
- 5.レストレスレッグス症候群の疫学と臨床的特徴
- 臨床精神薬理 2012;15:461-468.
- 6.脳血流SPECTが経過判定に有用であった可逆性白質脳症の一症例
- 核医学 46(3): 5212-5212, 2009.
- 7.レストレスレッグス症候群の治療ストラテジー
- 睡眠医療 4(1): 40-44, 2010.
- 8.適正処方への取り組み ~服薬継続と社会復帰を目指して
- 日本社会精神医学会雑誌 20(3): 266-267, 2011.
- 9.小児のレストレスレッグス症候群
- 睡眠医療 7(1): 61 -66 2013
- 10.クロザピンを使用した処方適正化の取り組み
- 病院・地域精神医学 56(3): 163-166, 2013.
- 11.各種薬剤の選び方と上手な使い方 睡眠薬, 抗不安薬
- 臨牀と研究 91(3): 359-364, 2014.
- 12.睡眠時無呼吸症候群(コラム)こころのハナシ⑧
- みなみおおさか通信 mio ASA 2013 175:7.
- 13.むずむず脚症候群(コラム)こころのハナシ⑨
- みなみおおさか通信 mio ASA 2013 176:7.
- 14.New susceptibility variants to narcolepsy identified in HLA class II region
- Hum Mol Genet. 2015 Feb 1;24(3):891-8.
- 15.ニュープロパッチ®(ロチゴチン)
- 最新精神医学 19(3): 223-227,2014
- 16.睡眠時遊行症と睡眠時驚愕症
- 睡眠医療 9:539-544, 2015.
- 17.オレキシン受容体拮抗薬登場で選択肢が広がる
- Medical ASAHI 2016 February:16-17.
- 18.高齢不眠症患者への薬物療法
- Pharma Medica 2017;35(3):39-43
- 19.睡眠障害の分類と鑑別診断
- 内科(Vol.120 No.5)2017年11月号、
特集:内科医と睡眠障害 ~睡眠障害の診断と治療をプライマリ・ケアに~
p1021-1027. - 20.高齢治療抵抗性不眠の対応方法について
- 老年医学 1月号:Geriatic Medicine. 56(1):69~72, 2018.
特集:高齢者の睡眠ケアの新展開 - 21.A variant at 9q34.11 is associated with HLA-DQB1*06:02 negative essential hypersomnia
- Journal of Human Genetics 2018 Sep 28:63:1259-1267.
講演・取材
- 1.統合失調症の睡眠障害
- 高知県細木ユニティ病院 (2011.1)
- 2.あきらめない生活習慣病/不眠症-生活習慣病を悪化させる要因に
- サンデー毎日(2014/9/7)
- 3.子どもの眠りについて 春の「睡眠の日」講演会
- IMPホール (2013.3.20)
- 4.FNNスーパーニュース アンカー 金曜日のギモン 出演 現代型不眠症などの紹介
- 2012年10月19日(金) 放送
- 5.健康づくり講演会「こころの健康~質の高い睡眠の確保~」
- サンスクエア堺 サンスクエアホール (2015.9.5)
- 6.学校訪問型睡眠講座「知って得する!睡眠改善講座」
- 関西創価中学校 池田講堂 (2017.6.2)
- 7.「睡眠と健康を考える会」~不眠治療への新たな挑戦~
- ホテル・アゴーラ リージェンシー堺 (2017.7.16)
- 8.「子どものすいみん」
- 堺市立西文化会館 ウェスティ (2018.8.30)
- 9.「思春期・青年期における睡眠の意義と課題
- 大阪府立鳳高等学校 (2019.8.22)
- 10.フジテレビ 「世界のなんだコレ!?ミステリー」出演
- 2021年3月31日(水) 放送