大阪市住吉区長居東の心療内科、精神科、睡眠専門外来、児童思春期精神科「やまとメンタルクリニック」です。JR阪和線、御堂筋線「長居」駅より徒歩約3分。精神科医療では子供から高齢者まで幅広く対応、また不眠症他、睡眠医療全般に対応いたします。

診療のご案内

診療内容について

診療内容について当クリニックでは主として次のような症状についての診断、治療を行っております。

また、睡眠専門外来、児童思春期外来についての詳細は 次のリンク先ページをご覧ください。
睡眠専門外来について 児童思春期外来について

対象となる主な疾患

心理検査について

当院では小さなお子さんからご高齢の方まで年齢を問わず各種心理検査を行っています。検査の目的は、診断の補助という側面もありますが、一番大切なことは、「患者さんの特徴を人生の主人公である患者さん自身とその支援者が知り、人生に役立てるため」です。検査の結果はできるだけわかりやすく丁寧に説明させていただきます。


心理検査は大きく以下の3種類にわかれており、必要に応じてそれぞれを組み合わせて行うことが多いです。当院で現在行っている主な検査は以下になります。

知能/発達検査

  • 新版K式発達検査 乳児期~成人の方まで幅広く実施できますが、主に2歳~6歳頃の小さなお子さんを中心とした発達検査です。検査を通して、認知や言語面の発達の進みや遅れ、バランスの具合を把握することができます。検査時間は30分程度です。
  • 田中ビネー式知能検査2歳~成人の方まで幅広く実施することができます。検査を通して実年齢と精神年齢のひらき具合を算出し「大体何歳程度の知的能力なのか」を把握することができます。検査時間は30分~90分程度です。
  • ウェクスラー式児童用知能検査(WISC-Ⅳ)、ウェクスラー式成人用知能検査(WAIS-Ⅲ)WISC-Ⅳは5歳から16歳11ヶ月、WAIS-Ⅲは16歳~89歳の方が適用範囲の知能検査です。個人内の得意な能力、不得意な能力を把握することに適しています。学習支援や職業選択の参考になる場合もあります。検査時間は30分~90分程度です。

認知検査

  • K-ABC適用年齢は2歳6ヶ月から18歳11ヶ月ですが、主に学童期や思春期の方への実施が中心です。認知処理能力を把握することで、学習面でどの様なつまづきがあるのかを検討することができます。WISC等の知能検査と合わせて実施することで、その方の能力をより正確に、多角的に把握することができます。検査時間は30分~90分です。
  • CES-Dうつ病(抑うつ状態)自己評価尺度自己評価型の抑うつ傾向を把握する質問紙検査です。15歳頃から実施することができます。1週間を振り返ってどういった精神状態だったかを選択肢から選んで記入していただきます。検査時間は10分程度です。
  • AQ日本語版国際的に使用されている自閉症スペクトラムのスクリーニング検査です。6歳~成人の方まで使用できます。質問紙の検査となっており、自閉症傾向について把握することができます。検査時間は10分~15分程度です。
  • 三宅式記銘力検査関係性のある対語と関係性ない対語を覚え、少し時間を置いてから想起いただくことで、主に耳からの情報の記憶力を把握する検査です。主に認知症を検討することに使用されます。検査時間は20分~60分です。
  • 親面接式自閉スペクトラム症評定尺度改訂版(PARS-TR)自閉症スペクトラム傾向の把握を日常の行動の視点から評価していく面談式の検査です。本検査は質問項目に沿ってご家族や養育者の方から聴取させていただきます。検査時間は30分~60分です。

性格検査

  • Y-G矢田部ギルフォード性格検査行動特性や人間関係特性など様々な性格特性を把握する質問紙検査です。小学校2年~成人の方まで実施することができます。検査時間は30分程度です。
  • TEG-Ⅱ東大式エゴグラム及び新版 TEG自我状態を数値に置き換え、グラフ化してわかりやすくし、現在の性格傾向を把握していく質問紙検査です。7歳頃から実施できます。検査時間は10分~15分程度です。
  • MMPI多数の質問に回答していただくことで、多面的な性格傾向を把握していく質問紙検査です。性格傾向だけでなく、抑うつや不安など精神状態もある程度検討することができます。質問数が多いため、検査時間は30分~60分です。
  • SCT日本語で文章完成法テストと言います。短い刺激文に続けて短い文章を作成していただき、性格や意欲、興味関心、人生観等トータル的な人となりを検討していく検査です。小学生から実施することができます。時間は30分~60分です。
  • 描画テスト(バウムテスト、HTPPなど)画用紙にこちらで指定する絵を描いていただき、人となりや情緒面の安定度を検討していく検査になります。絵が描ければどの年代の方でも実施できます。検査時間は5分~20分程度です(描いていただく絵の数によって時間が変わってきます)。
  • ロールシャッハテストインクの染みを見ていただき、どの様に見たかで人物像を検討する検査になります。投映法検査といわれる、対象の方の意識していない側面を把握していきます。主に中学生頃~成人の方が適応範囲になります。検査時間は40分~90分です。

上記の検査は専門トレーニングを十分積んだ臨床心理士が担当しますのでご安心ください。なお、検査の時間は数分程度で終わるものから2時間近くかかるものまで多岐にわたります。できるだけ患者さんの心身の負担にならないよう配慮させていただきますので、検査をご希望の際には何でもご相談ください。


クリニック情報

診療時間

診療時間
 9:00~13:00
15:00~19:00

★…土曜は13:00~17:00 予約診察のみ

休診日木曜、日曜、祝日

アクセス・地図

〒558-0004
大阪市住吉区長居東4丁目4-15

JR阪和線「長居」駅下車 徒歩約3分
地下鉄御堂筋線「長居」駅下車 5号出口から徒歩約3分

お気軽にお問い合わせください

TEL:06-6655-0262

近隣の駐車場をご利用下さい

PAGETOP
Copyright © 2024 やまとメンタルクリニック All Rights Reserved.